こんにちは!いっきゅうです!
最近、なんだか疲れが取れない…
疲れやすさの原因は、あなたの「体のバランスの乱れ」によるものかもしれません。
中医学では、若い世代の疲れやすさを、次の4つのタイプに分けて考えます。
【若い人の疲れやすさ4タイプ】
① 体力不足型(脾気虚)
② ストレス滞り型(肝気鬱結)
③ 重だるさ型(湿困脾胃)
④ 栄養不足型(血虚)
▶︎ ※なお、若い方でも、
「両親から受け継いだエネルギー(先天の精)」が少ない、
あるいは消耗していることで疲れやすくなるタイプ(腎精不足)も存在します。
このタイプについては、また別の機会に
今回はこの中から、
**「① 体力不足型(脾気虚)」**に当てはまるかどうかをチェックしてみましょう!
【脾気虚タイプチェックリスト】
✅ 食欲がわかない
✅ 便が緩い
✅ 声が小さい、話すとすぐ疲れる
【もしかして、脾気虚タイプ?】
脾(ひ:消化吸収を司る臓腑)が弱ると、
食べ物からエネルギー(気)を作る力が落ち、
疲れやすさにつながります。
「なんとなく元気が出ない」 「胃腸が弱くなった気がする」 そんな時は、脾をいたわるサインかも!
【今日からできるセルフケア】
温かい食事を意識する
冷たい飲み物・生ものは控えめに
よく噛んで消化を助ける
【まとめ】
若い人でも、疲れの原因は単なる体力不足とは限りません!
体のバランスを見直して、自分に合ったケアをしていきましょう。
▶︎ 次回は「② ストレス滞り型(肝気鬱結)」をご紹介します!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
肩こり・腰痛(ぎっくり・急性)・鬱病(うつ病)・自律神経失調症から、
頭痛・生理不順・PMS(月経前症候群)・不妊治療の婦人科疾患、
がんやパーキンソン病、ALSなどの難病にも鍼灸治療をぜひどうぞ。
● 針灸治療院いっきゅう ●
・電話番号:052-325-5014
・営業時間:9:00~12:00、17:00~21:00 (休診日:木・日)
・住 所:名古屋市西区市場木町401 庄内公園朝日マンション101
・ HP :http://www.shinkyu-ikkyu.com/
・facebook:https://www.facebook.com/1678388329062052/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
肩こり・腰痛(ぎっくり・急性)・鬱病(うつ病)・自律神経失調症から、
頭痛・生理不順・PMS(月経前症候群)・不妊治療の婦人科疾患、
がんやパーキンソン病、ALSなどの難病にも鍼灸治療をぜひどうぞ。
● 針灸治療院いっきゅう ●
・電話番号:052-325-5014
・営業時間:9:00~12:00、17:00~21:00 (休診日:木・日)
・住 所:名古屋市西区市場木町401 庄内公園朝日マンション101
・ HP :http://www.shinkyu-ikkyu.com/
・facebook:https://www.facebook.com/1678388329062052/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/